花キューピットやまがた
母の日に向けて〜リーダー研修会を開催しました〜
東日本大震災による各地での災害支援の様子がメディアからあふれている日々が続いています。私達も同じ東北に住むものとして、一日も早い復興を願うばかりです。
そんな中ではありますが、私達にできることのひとつとして母の日に向けた研修会を行いました。
花キューピットをご利用いただくすべてのお客様にご満足いただけるようにと、マニュアルの確認や制作時の注意点の確認などを行うもので、これまでも例年行って参りました。
ご注文をお預かりしてから配達を完了するまでの間のマニュアルの確認、注意点の確認ののち、今年の母の日アイテムをひとつひとつ説明。
その後、グループごとにそれぞれのアイテムを制作しました。
くまのマスコットがかわいいアレンジメントです。
こちらはそれぞれのアイテムを制作した際に気づいたこと、注意点等をグループごとに発表。理解を深めました。
この度の大災害にみまわれ、日本全体が復旧・復興に向け一つになる中で、人の絆の強さをあらためて実感しました。
母の日は、お母さんに日頃の感謝の気持ちを伝えるとても大切な日です。
こんなときだからこそ、絆を感じ、気持ちをしっかりと伝えたいですね。
花キューピット山形支部では、花贈りを通じて大切なお気持ちをしっかりとお届けできるよう、努めて参ります。
2011/04/06 13:35 (C) 花キューピット山形支部
活動紹介
花キューピットとは
会員店一覧
会員専用
プロフィール
-
(C) 花キューピット山形支部 All Rights Reserved.
合計641,438件 (2010.12.10〜) 記事103頁 今日68件 昨日26件 [
login
] Powered by
samidare
東日本大震災による各地での災害支援の様子がメディアからあふれている日々が続いています。私達も同じ東北に住むものとして、一日も早い復興を願うばかりです。
そんな中ではありますが、私達にできることのひとつとして母の日に向けた研修会を行いました。
花キューピットをご利用いただくすべてのお客様にご満足いただけるようにと、マニュアルの確認や制作時の注意点の確認などを行うもので、これまでも例年行って参りました。
ご注文をお預かりしてから配達を完了するまでの間のマニュアルの確認、注意点の確認ののち、今年の母の日アイテムをひとつひとつ説明。
その後、グループごとにそれぞれのアイテムを制作しました。
くまのマスコットがかわいいアレンジメントです。
こちらはそれぞれのアイテムを制作した際に気づいたこと、注意点等をグループごとに発表。理解を深めました。
この度の大災害にみまわれ、日本全体が復旧・復興に向け一つになる中で、人の絆の強さをあらためて実感しました。
母の日は、お母さんに日頃の感謝の気持ちを伝えるとても大切な日です。
こんなときだからこそ、絆を感じ、気持ちをしっかりと伝えたいですね。
花キューピット山形支部では、花贈りを通じて大切なお気持ちをしっかりとお届けできるよう、努めて参ります。