豆いち
豆いち
珈琲豆とうつわと絵葉書の店
HOME
嗚呼うましコーヒー
文化芸術のココロ
米澤絵葉書繁盛記
うつわいろいろいろ
食いしん坊万歳
豆いち、店舗にて
動植物奇想天外
そこいら辺を歩く
家庭の事情は!
芸能音楽の50
米沢城下に江戸を訪ねる
線路は続くよ果てまでも。
豆いちのコーヒー一覧
昭和元禄商売絵巻
会社案内
酒の山形・置賜の地酒 亥子屋
あの頃
お問い合せ
100年前も兜山が睨みをきかせています。
門東町からはまっすぐは見えないようですね。ということは門東町の通りは大町より新しいのかもしれません。
これは、現在の市民文化会館と駐車場をはさむ道路上に興譲小学校があったときの5階!から撮影したものです。その当時2階に体育館があるという、かなり変則的な建物だったらしいです。学校は大正の大火で焼けてしまい、今の場所に移りました。人力車が三台、演出したように影を重ねています。
この写真は展示していますので、アイスコーヒーを飲みながら、明治に思いを馳せていただければと思います。
2008/07/16 20:39 (C) 珈琲豆屋です!
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
画像
URL
編集用パスワード
(※半角英数字4文字)
手動入力確認イメージ
(※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい)
※管理者の承認後に反映されます。
(C) mameichi All Rights Reserved.
Access 3,235,438pv (2008.05.15〜) Contents 1,302pages Today 26pv Yesterday 784pv [
login
] Powered by
samidare
これは、現在の市民文化会館と駐車場をはさむ道路上に興譲小学校があったときの5階!から撮影したものです。その当時2階に体育館があるという、かなり変則的な建物だったらしいです。学校は大正の大火で焼けてしまい、今の場所に移りました。人力車が三台、演出したように影を重ねています。
この写真は展示していますので、アイスコーヒーを飲みながら、明治に思いを馳せていただければと思います。