豆いち
豆いち
珈琲豆とうつわと絵葉書の店
HOME
嗚呼うましコーヒー
文化芸術のココロ
米澤絵葉書繁盛記
うつわいろいろいろ
食いしん坊万歳
豆いち、店舗にて
動植物奇想天外
そこいら辺を歩く
家庭の事情は!
芸能音楽の50
米沢城下に江戸を訪ねる
線路は続くよ果てまでも。
豆いちのコーヒー一覧
昭和元禄商売絵巻
会社案内
酒の山形・置賜の地酒 亥子屋
あの頃
お問い合せ
熱海の海岸散歩する〜
貫一お宮の二人ぃ連れ〜。
よく猿回しがやるネタとしても有名ですね。
私の場合、芝居で何となく分かんなくなるのが金色夜叉と婦系図なのです。
まず題名から何がなんだか分からない。婦系図はほぼ分かりません。「湯島の白梅」というかたちだといくらか分かりやすい。
何でしょうか、金色夜叉って!「ダイヤモンドに目がくらみー」という台詞が関係するのでしょうか。やはり婦系図の「別れろ切れろは芸者のときにいう言葉」というのとためをはりますね。行ったなぁ〜、湯島天神。あるんだ、白梅も紅梅も。
「婦系図」は泉鏡花、「金色夜叉」が尾崎紅葉、鏡花は紅葉の弟子なんですね。
写真が紅葉(こうよう)なのでこの話題なのですが、太陽(杉浦)ってきれいやねぇ〜!(今TVでやってます。)
浴衣ん時のほうがもっとよかったけど、、、この人女装が一つの立派な芸になってます。他の番組にはあんまり出ないけどね。
2008/11/17 23:13 (C) 珈琲豆屋です!
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
画像
URL
編集用パスワード
(※半角英数字4文字)
手動入力確認イメージ
(※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい)
※管理者の承認後に反映されます。
(C) mameichi All Rights Reserved.
Access 3,233,259pv (2008.05.15〜) Contents 1,302pages Today 2136pv Yesterday 446pv [
login
] Powered by
samidare
貫一お宮の二人ぃ連れ〜。
よく猿回しがやるネタとしても有名ですね。
私の場合、芝居で何となく分かんなくなるのが金色夜叉と婦系図なのです。
まず題名から何がなんだか分からない。婦系図はほぼ分かりません。「湯島の白梅」というかたちだといくらか分かりやすい。
何でしょうか、金色夜叉って!「ダイヤモンドに目がくらみー」という台詞が関係するのでしょうか。やはり婦系図の「別れろ切れろは芸者のときにいう言葉」というのとためをはりますね。行ったなぁ〜、湯島天神。あるんだ、白梅も紅梅も。
「婦系図」は泉鏡花、「金色夜叉」が尾崎紅葉、鏡花は紅葉の弟子なんですね。
写真が紅葉(こうよう)なのでこの話題なのですが、太陽(杉浦)ってきれいやねぇ〜!(今TVでやってます。)
浴衣ん時のほうがもっとよかったけど、、、この人女装が一つの立派な芸になってます。他の番組にはあんまり出ないけどね。