豆いち
豆いち
珈琲豆とうつわと絵葉書の店
HOME
嗚呼うましコーヒー
文化芸術のココロ
米澤絵葉書繁盛記
うつわいろいろいろ
食いしん坊万歳
豆いち、店舗にて
動植物奇想天外
そこいら辺を歩く
家庭の事情は!
芸能音楽の50
米沢城下に江戸を訪ねる
線路は続くよ果てまでも。
豆いちのコーヒー一覧
昭和元禄商売絵巻
会社案内
酒の山形・置賜の地酒 亥子屋
あの頃
お問い合せ
春待月は駅まで三里〜懐かしいなぁ〜
えー、師走となりました。
落語でいえばなんといっても「芝浜」でしょうか。昔は白魚の寿司なんか売りに来たものですな、という先代三木助の口調が思い出されます。
それから「味噌蔵」「掛取万歳」「火焔太鼓」「富久」「宿屋の富」などという貧乏話と火事と宝くじと借金取りの噺と相成ります。いずれも名作というか好きな噺です。
12月のコーヒー春待月(はるまちづき)です。ちょっと苦味があって旨みの強いコーヒーです。是非お試しください。
主題の歌は青木光一の「柿の木坂の家」の替え歌です。何となく好きだったのです。
今も現役で活躍してらっしゃるとのこと、岡晴夫、三橋美智也とともに一寸甲高い、マイク乗りのいい美声のアイドルといったイメージでしょうか。
これを聞くと壺井栄の「柿の木のある家」を思い出すのです。これも好きな短編でしたが、、、
物語は忘れました。
2008/12/01 00:51 (C) 珈琲豆屋です!
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
画像
URL
編集用パスワード
(※半角英数字4文字)
手動入力確認イメージ
(※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい)
※管理者の承認後に反映されます。
(C) mameichi All Rights Reserved.
Access 3,234,208pv (2008.05.15〜) Contents 1,302pages Today 3085pv Yesterday 446pv [
login
] Powered by
samidare
えー、師走となりました。
落語でいえばなんといっても「芝浜」でしょうか。昔は白魚の寿司なんか売りに来たものですな、という先代三木助の口調が思い出されます。
それから「味噌蔵」「掛取万歳」「火焔太鼓」「富久」「宿屋の富」などという貧乏話と火事と宝くじと借金取りの噺と相成ります。いずれも名作というか好きな噺です。
12月のコーヒー春待月(はるまちづき)です。ちょっと苦味があって旨みの強いコーヒーです。是非お試しください。
主題の歌は青木光一の「柿の木坂の家」の替え歌です。何となく好きだったのです。
今も現役で活躍してらっしゃるとのこと、岡晴夫、三橋美智也とともに一寸甲高い、マイク乗りのいい美声のアイドルといったイメージでしょうか。
これを聞くと壺井栄の「柿の木のある家」を思い出すのです。これも好きな短編でしたが、、、
物語は忘れました。