豆いち
豆いち
珈琲豆とうつわと絵葉書の店
HOME
嗚呼うましコーヒー
文化芸術のココロ
米澤絵葉書繁盛記
うつわいろいろいろ
食いしん坊万歳
豆いち、店舗にて
動植物奇想天外
そこいら辺を歩く
家庭の事情は!
芸能音楽の50
米沢城下に江戸を訪ねる
線路は続くよ果てまでも。
豆いちのコーヒー一覧
昭和元禄商売絵巻
会社案内
酒の山形・置賜の地酒 亥子屋
あの頃
お問い合せ
昔の映画。
あまり映画は見ないのですが。
当時東部小学校は全校1500余名で映画を見ることがありました。
今は新しくなっていますが、西体育館に集められて、いつの頃からあるのか分からない別珍の暗幕を張り巡らし、戦前のほこりモウモウと上映するわけです。しかもよくフィルムが切れました。
演題は大概防犯とか、やはり線路際の学校のため、置石とか踏切事故のもの、鉄橋を渡ってはいけません、のたぐいが多かったと思います。
それだけではつまらないので、トム&ジェリーのようなもの15分が付いていました。3時間目から4時間目を潰してやってた感じがします。大阪志郎さんとか三益愛子さんとかが出てたのではなかったでしょうか。
置石は危ないので、近くの踏み切りで置き金が流行りました。10円、5円、1円を踏み切りの線路に置き、列車に踏ませるのです。そういうことを教えてくれる人がちゃんといるわけです。
特に意味はなく、自分の小遣いも減るのですが、2,3日は遊んだ覚えがあります。但し、それほど楽しくないためすぐブームは終わりました。
あと、この松川鉄橋を渡ったかどうかにつきましては、諸般シュトラウスの事情により言えません。
2009/05/06 22:08 (C) 珈琲豆屋です!
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
画像
URL
編集用パスワード
(※半角英数字4文字)
手動入力確認イメージ
(※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい)
※管理者の承認後に反映されます。
(C) mameichi All Rights Reserved.
Access 3,232,948pv (2008.05.15〜) Contents 1,302pages Today 1825pv Yesterday 446pv [
login
] Powered by
samidare
あまり映画は見ないのですが。
当時東部小学校は全校1500余名で映画を見ることがありました。
今は新しくなっていますが、西体育館に集められて、いつの頃からあるのか分からない別珍の暗幕を張り巡らし、戦前のほこりモウモウと上映するわけです。しかもよくフィルムが切れました。
演題は大概防犯とか、やはり線路際の学校のため、置石とか踏切事故のもの、鉄橋を渡ってはいけません、のたぐいが多かったと思います。
それだけではつまらないので、トム&ジェリーのようなもの15分が付いていました。3時間目から4時間目を潰してやってた感じがします。大阪志郎さんとか三益愛子さんとかが出てたのではなかったでしょうか。
置石は危ないので、近くの踏み切りで置き金が流行りました。10円、5円、1円を踏み切りの線路に置き、列車に踏ませるのです。そういうことを教えてくれる人がちゃんといるわけです。
特に意味はなく、自分の小遣いも減るのですが、2,3日は遊んだ覚えがあります。但し、それほど楽しくないためすぐブームは終わりました。
あと、この松川鉄橋を渡ったかどうかにつきましては、諸般シュトラウスの事情により言えません。