豆いち 

珈琲豆とうつわと絵葉書の店

托鉢の僧

2011/09/12 14:59/托鉢の僧
店をやっていると、いろいろな方が見えられます。
最初からお客様ではない来訪者に、セールスマンと宗教家の方がいらっしゃいます。

セールスマンも様々ですが、お祈りのほうも様々な方がおいでになります。
今日いらっしゃったのは、臨済宗京都の○○寺(寺の名は覚えられませんでした。)の方でした。
お断りして写真を撮らせていただいたのですが、真っ黒に焼けた肌、着ているものなどなかなか渋いお姿でした。

江戸の昔などはこういった方が、随分往来をしていたのだろうなぁ、と思わせる感じで、太平洋側は臨済宗(伊達など)が多いが、上杉は曹洞宗が多いですね、とか
この辺だと上山は時宗だと言ったら、一遍上人が松山の人なので、伊予には時宗寺院があるが、現在はそれほどポピュラーではないかもしれないなどということを教わりました。

こういった地に足がついた方の情報は、江戸時代などは本当に貴重だったと思われ、いつまでも聞いていたい感じにとらわれました。




2011/09/12 14:59 (C) 珈琲豆屋です!

▼この記事へのコメントはこちら

名前
件名
本文
画像
URL
編集用パスワード (※半角英数字4文字)

手動入力確認イメージ (※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい)
手動入力確認イメージ


 ※管理者の承認後に反映されます。
(C) mameichi All Rights Reserved.
Access 3,232,934pv (2008.05.15〜) Contents 1,302pages Today 1811pv Yesterday 446pv [login] Powered by samidare