民芸陶器として名高い、大分県日田市の小鹿田(おんた)焼のお皿が入荷しました。
今までのものよりも径は少し小さくて20センチぐらいですが、3センチほどの深さがあるため、若干の汁ものを入れてもいい感じです。カレーなんかにもいいかもしれません。
おんた、は山深い谷間の窯里で、300年来こだまする、陶土を搗く唐臼のきね音。今も昔も10軒の窯元が手作りで暮らしの器を作り続けています。
この模様は刷毛目という技法で、飛び鉋とともに古来よりおんた焼の特徴です。
1枚2376円、5枚入荷しました。試飲のテーブルの上にありますので、お手にとってぬくもりをお確かめください。
民芸陶器として名高い、大分県日田市の小鹿田(おんた)焼のお皿が入荷しました。
今までのものよりも径は少し小さくて20センチぐらいですが、3センチほどの深さがあるため、若干の汁ものを入れてもいい感じです。カレーなんかにもいいかもしれません。
おんた、は山深い谷間の窯里で、300年来こだまする、陶土を搗く唐臼のきね音。今も昔も10軒の窯元が手作りで暮らしの器を作り続けています。
この模様は刷毛目という技法で、飛び鉋とともに古来よりおんた焼の特徴です。
1枚2376円、5枚入荷しました。試飲のテーブルの上にありますので、お手にとってぬくもりをお確かめください。