豆いち 

珈琲豆とうつわと絵葉書の店

記事一覧

「ここにおわすは、、、」画像

ここにおわすは、、、

覗いてみると、聖徳太子の像がチラリと見えます。残念ながらお顔は拝見できませ..

「一花院跡を訪ねる。」画像

一花院跡を訪ねる。

西蓮寺の隣にある一花院は幕末の頃廃寺となったが、虚空蔵菩薩堂が残っています..

「墓掃除は暑い日に、、、」画像

墓掃除は暑い日に、、、

なってしまいますな。この間ある店に買い物にいったらばまだ空いてなかっので、..

「鯉を撮る、三度。」画像
2011.07.06 [動植物奇想天外]

鯉を撮る、三度。

久しぶりに鯉に会いに行ってきました。春先はその場所まで簡単に行けたのですが..

「ありがとうございました。」画像

ありがとうございました。

7月1〜3日のセールは、多くのお客様に来ていただきましてありがとうございま..

「saleのお知らせ。」画像

saleのお知らせ。

今週末、7月1日(金)〜3日(日)にセールを行います。詳細は画像の通りです..

「26日の営業時間について。」画像

26日の営業時間について。

26日は次のような営業になります。10:00〜10:45  営業10:45..

「1歳若返りました。」画像
2011.06.20 [家庭の事情は!]

1歳若返りました。

日曜の夜8時、山形放送ラジオで『菊地成孔の粋な夜電波』というのをやっている..

「父の日に贈ろう!! 其の4」画像

父の日に贈ろう!! 其の4

焼酎のカップです。ロックグラスとしてもお使いいただけます。波佐見焼 陶悦窯..

「父の日に贈ろう!! 其の3」画像

父の日に贈ろう!! 其の3

萩焼 黒田岳さんの作品です。少しオレンジがかった色からか、枇杷萩(ビワハギ..

(C) mameichi All Rights Reserved.
Access 3,489,952pv (2008.05.15〜) Contents 1,302pages Today 222pv Yesterday 435pv [login] Powered by samidare