豆いち 

珈琲豆とうつわと絵葉書の店

記事一覧

「もう一人のウルトラマン」画像
2010.07.10 [家庭の事情は!]

もう一人のウルトラマン

今から44年前の今日、ウルトラマンが放映されたそうです。好きでしたねぇ、私..

「手拭いの思い出」画像

手拭いの思い出

近頃は、それほど見ることもなくなった手拭いですが、お祭りや花火大会で浴衣を..

「俳句で「あさがお」といえば、」画像
2010.07.07 [動植物奇想天外]

俳句で「あさがお」といえば、

初秋の季語なのだそうです。NHKラジオ第一のシブマガZっていうのでそんなこ..

「冷たい麺類を食らふ。」画像
2010.07.07 [食いしん坊万歳]

冷たい麺類を食らふ。

昨日は朝がパン、昼が冷し中華(城北麺工○!)、夜が冷たい野菜うどんで、おま..

「jazz喫茶育ち」画像
2010.07.06 [あの頃]

jazz喫茶育ち

青蛙房という版元で出した本の中に六代目三遊亭円生の「寄席育ち」というのがあ..

「明治32年の火事について考える。」画像

明治32年の火事について考える。

この火事は4月28日免許町の材木店から出火、今町、東寺町を焼き払い橋を越え..

「ブルースとお経のハーモニー。」画像

ブルースとお経のハーモニー。

朝、気だるいのでアル・コーン率いるニューヨーク・スタジオ・オーケストラで唄..

「7月の定休日。」画像

7月の定休日。

豆いちの7月は 6日(火)、13日(火)、20日(火)、27日(火)がお休..

「自身のマイナー嗜好と二人の祖父は赤の関係。」画像
2010.06.30 [家庭の事情は!]

自身のマイナー嗜好と二人の祖父は赤の関係。

ジャズのレコードをずらりと並べているので、ちょっと詳しい方はマイルスだの、..

「兼継の墓参りに行く。」画像

兼継の墓参りに行く。

小学生の時郷土研究クラブというコアな部に属していました。その時来たことがあ..

(C) mameichi All Rights Reserved.
Access 3,491,038pv (2008.05.15〜) Contents 1,302pages Today 727pv Yesterday 581pv [login] Powered by samidare