豆いち 

珈琲豆とうつわと絵葉書の店

記事一覧

「本日の絵葉書8月17日 その98」画像

本日の絵葉書8月17日 その98

米沢高等工業学校開校 (式場)学校側はほとんど洋装ですが、呼ばれているほ..

「南窯、変形湯呑久々の入荷。」画像

南窯、変形湯呑久々の入荷。

開店以来試飲のカップとしておなじみの美濃焼南窯、工藤工さんの変形湯呑が入荷..

「レス・ポール氏を悼む。」画像
2009.08.15 [芸能音楽の50]

レス・ポール氏を悼む。

ロックギタリストに愛用されているレスポールというギターを作ったレス・ポール..

「本日の絵葉書8月14日 その97」画像

本日の絵葉書8月14日 その97

米沢高等工業学校開校記念 (陳列盆栽之深山)飾り物だと思います。東宝系の..

「本日の絵葉書8月13日 その96」画像

本日の絵葉書8月13日 その96

米沢高等工業学校開校記念  寄宿舎現在の寮は白楊寮といい、これも歴史は古い..

「本日の絵葉書8月12日 その95 」画像

本日の絵葉書8月12日 その95

今回残念ながら新型インフルエンザが発生してしまった山形大学工学部は、来年で..

「初めてのたこ焼きの夜。」画像

初めてのたこ焼きの夜。

7月になると、各町内で夏祭りやお盆過ぎには盆踊りが始まります。現在ではそう..

「米沢で花火大会が2回あるのは、、、」画像

米沢で花火大会が2回あるのは、、、

明治時代の二大政党制の賜物ということが出来ましょう。地方紙で同一エリアに二..

「何かの加減で、、、」画像
2009.08.09 [家庭の事情は!]

何かの加減で、、、

この間自転車のパンクのお話しをしたのですが、木曜日に息子と自転車で帰る途中..

「江戸前の磁器。」画像

江戸前の磁器。

豆いちでは主に土物と呼ばれる陶器を取り扱っていますが、先月長崎より有田焼の..

(C) mameichi All Rights Reserved.
Access 3,492,972pv (2008.05.15〜) Contents 1,302pages Today 220pv Yesterday 353pv [login] Powered by samidare