豆いち 

珈琲豆とうつわと絵葉書の店

記事一覧

「本日の絵葉書 5月6日」画像

本日の絵葉書 5月6日

米澤市停車場通り住之江橋  (米澤花屋本店発行)右の桜の木はよく絵葉書に登..

「今日の八重桜。」画像
2009.05.05 [動植物奇想天外]

今日の八重桜。

家族みんなが休みのため、会津若松までドライブしました。久々に鶴ヶ城に登りま..

「甍の波と雲の波、重なる波の中空を」画像
2009.05.04 [芸能音楽の50]

甍の波と雲の波、重なる波の中空を

屋根より高いもいいのですが、こっちの方が好きです。ただ殆んど最近は歌われな..

「散る桜、残る桜も、、、」画像
2009.05.04 [芸能音楽の50]

散る桜、残る桜も、、、

2日は古い友人が時間差で、別々に店を訪ねてくれました。1人は高校時代のバン..

「祭りの後の、、、」画像

祭りの後の、、、

小学5年生の時だったと思います。学校で先生がお祭り出たい人はクレジットしま..

「本日の絵葉書 5月2日」画像

本日の絵葉書 5月2日

(米澤市)  停車場前通り住之江橋  大正堂書店発行しっかり構図が構成され..

「昭和48年5月3日」画像
2009.05.01 [芸能音楽の50]

昭和48年5月3日

に川中島の模擬戦は再開されました。その前はいつ行われていたのか今のところ分..

「私お芝居が好きなんです!」画像
2009.04.30 [芸能音楽の50]

私お芝居が好きなんです!

忘れてました。実は大学のゼミというものがあり、私はお芝居のゼミというところ..

「本日の絵葉書 4月30日」画像

本日の絵葉書 4月30日

米澤市松ヶ岬公園之櫻  (花屋商店発行)桜の時期に氷の暖簾がありますが、売..

「かねたんより名刺をもらう。」画像

かねたんより名刺をもらう。

お祭りが始まり、米沢市内もあわただしさを増してまいりました。その昔は近郷近..

(C) mameichi All Rights Reserved.
Access 3,493,544pv (2008.05.15〜) Contents 1,302pages Today 425pv Yesterday 367pv [login] Powered by samidare